ネットショップWEB用語について
?
- 1. ネットショップ担当者のための用語集
- 2. アクセス人数(UU)
- 3. 転換率
- 4. 客単価
- 5. 売上の公式
- 6. UI
- 7. UX
- 8. CPC(Click Per Cost)
- 9. 楽天SOY(ショップ・オブ・ザイヤー)
- 10. R-mail(楽天市場メルマガ)
- 11. ロングテール
- 12. ROAS(Return On Advertising Spend)
- 13. 入り口商品
- 14. サンキュークーポン
- 15. ペルソナ
- 16. 配布型クーポン
- 17. サジェストワード
- 18. キャッシュフロー
- 19. HTML
- 20. ランディングページ(LP)
- 21. カテゴリーページ
- 22. SEO
- 23. SEM
- 24. ライフタイムバリュー
- 25. CTR(Click Through Rate)
- 26. ROI(Return On Investment)
- 27. ネクストエンジン(NE)
- 28. アップセル
- 29. A/Bテスト
- 30. CPO
- 31. CMS
- 32. 直帰率
- 33. コンテンツSEO
- 34. かご落ち
- 35. インデックス
- 36. レスポンシブデザイン
- 37. CPA
- 38. RSS
- 39. RSS広告
- 40. EVM
ネットショップ担当者のための用語集
ネットショップを運営していて、飛び交う専門用語に困ってしまったなんてことありませんか?
ネットショップを開業出店したところですと、分からない事だらけで挫折してしまう事も少なくないかと思います。
ネットショップの運営に忙しく、なかなか勉強する暇がないですよね。
今回は、ネットショップの知識をもっと付けたいという方向けに専門用語の一覧を並べました!
随時更新していきますので、ぜひチェックしてみて下さい。
ネットショップの基本
ネットショップ中級
ネットショップ上級
ネットショップの専門用語集
?
アクセス人数(UU)
アクセス人数とは、Web上で対象のページやストアに訪れた人数の事を意味します。ネットショップであれば、ストアや商品ページを指します。別名ユニークユーザー(UU)とも称され、ネットショップでは必ず管理しないといけない指標の1つです。例えば、AさんとBさんが対象のページに訪れた際アクセス人数は2人という計算になります。注意点としては、同じ人が違うデバイスでアクセスした場合、アクセス人数が2人となる場合もあります。
?
転換率
転換率とは、アクセス人数(お店へ訪問したユーザーの数)に対して、商品が売れた確率を意味しており、英語でCVR(コンバージョンレート)とも呼ばれます。楽天市場では、売上の算出方法を「アクセス人数×転換率×客単価」と定義しておりますので、転換率=売上金額÷客単価(=注文件数)÷アクセス人数と計算することが出来ます。
?
客単価
客単価とは、顧客が1回お買い物する際に使用する平均の金額を意味します。期間を決めて測定するのが通例で1か月ごとに区切ったり、年間で区切ったりするなどして、昨年対比や先月対比として観察します。総売上高から購入人数を割ると算出できます。
?
売上の公式
売上の公式とは、アクセス人数×転換率×客単価=売上というネットショップで基本となる指標です。この3指標を観察して、今後の改善点を見つけてショップ運営に活かしていくのが基本です。この売上の公式以外にも様々な公式があるので、これだけでは不十分ですが、まずこの基本を抑えましょう。
?
UI
UIの意味とは、ユーザーインターフェイス、User Interfaceの略称で、ユーザー(利用者や訪問者)と製品やサービスなどのが接せるインターフェイス全てを意味します。ネットショップサイトで言うところの、見た目や使用感に関係するのですが、見た目と言ってもレイアウト部分の画像などだけではなく、フォントや操作性などもUIに含まれます。
?
UX
UXの意味とは、ユーザーエクスペリエンス、User Experienceの略です。Experienceとは英語で体験や経験を意味しています。そのためUXの意味とは、文字通りユーザー、購買者などが製品やサービスを通じて得られる体験や経験を意味しています。デザイン面では、フォントが読みやすかったり、デザイン性が優れていたりなど、サービス面では配送が早い、コールセンターの対応が丁寧だったなどが挙げられます。
?
CPC(Click Per Cost)
CPC(シーピーシー)とは、1クリックを獲得する為に使った費用のことを表しています。クリック単価とも呼ばれます。例えば、100円の広告で1クリック取れれば、クリック単価は100円となります。10,000円の広告で100クリック取れた場合は、10,000円÷100クリックで、CPCは100円となります。CPCは低ければ低いほど1クリックにかかったコストが少ないとされるので、CPCが高ければ良くない施策、CPCが低ければ良い施策とされます。予めクリック単価が決まっている広告もあります。楽天ではRPP広告などがあげられます。
?
楽天SOY(ショップ・オブ・ザイヤー)
楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーとは、毎年楽天市場内で好成績を残した企業様・店舗様に贈られる楽天市場内での賞です。
評価基準として、お客様による投票数、年間の売上、売上の成長率、注文件数、お客様対応などから年間のベストショップが選ばれます。
楽天SOYには、総合賞やジャンル賞、サービス賞、特別賞などがあります。楽天市場でのSOY獲得を目標にされている企業様も少なくはありません。
≫楽天SOY(ショップ・オブ・ザ・イヤー)についてサイト内で調べる。
?
R-mail(楽天市場メルマガ)
R-mailとは、楽天市場を運営するシステムRMSの機能のひとつで、ユーザーにメルマガを送れる機能です。
下書きの保存や顧客層を絞るセグメント設定、メルマガ配信の予約など、様々な機能があります。
メール配信料は、1通当たり1円とされていますが、楽天提供の送信リストを使う事で、週に1回無料でメルマガを送れます。月額費は無料です。
?
ロングテール
ロングテールの意味とは、ネットショッピング販売において、売れ筋のメイン商品の売上よりも、あまり売れていないニッチ商品の売上合計が上回ることを意味します。バランスよく全体の売上を底上げすることができます。
?
ROAS(Return On Advertising Spend)
ROAS(ロアス)とは、Return On Advertising Spendの略で、ネットショップなどで販促費(広告)を用した際にどれぐらいの効果があったのかを計算する為の指標です。計算式は、ROAS=広告経由の売上÷広告費用×100となります。
?
入り口商品
ネットショップでの入り口商品とは、店舗を存在を知ってもらう、もしくはアクセス人数を獲得するために、配置する安価で買いやすい目玉商品のようなものを指します。別名フロントエンド商品とも言われてます。基本的には、安価で送料無料の商品が多く、手軽に購入できる商品が多いです。利幅があまり無い事が多いですが、アクセス人数を集めるための広告費のようなモノと考えて販売しているショップが多いでしょう。
?
サンキュークーポン
サンキュークーポンとは、主に楽天市場のクーポン設定にあるクーポンの事で、ご購入頂いたお客様に次回も買い物をして頂く為に配布する、クーポンのことです。次回使えるクーポンを配布する事によって、リピート率を上げる、転換率を上げるなどの効果が期待され、リピーター施策としては必須とも言えるクーポンです。RMSから設定できます。
?
ペルソナ
ペルソナの意味とは、販売するサービスや製品などの対象になるユーザーモデルのことです。性別、年齢、生活習慣、職業、収入、家族構成など、出来るだけ具体的にする事で、サービス対象を具現化していきます。
?
配布型クーポン
配布型クーポンとは、主に楽天市場で設定できるクーポンの1種で購入時に割引きなどができるクーポンのことです。様々な条件設定ができ、楽天市場で運営をしていると1度は使う事があるクーポンでしょう。サンキュークーポンと配布型クーポンは楽天市場で設定できる2種類のクーポンとなります。
?
サジェストワード
サジェストワードとは、言葉の意味通り提案する単語のことで、対象の検索エンジンで検索をする際に、自動的に出てくる単語を指します。例えば、財布と調べた際に、メンズやレディースなど勝手に出てくる単語があります。こちらがサジェストワードと呼ばれています。サジェストワードを商品名などに入れることによって検索対策を行うことができます。
?
キャッシュフロー
キャッシュフローとは、現金の流れである入金出勤を意味しており、お金がどれぐらい増えているのか減っているのかを示しています。また、キャッシュフロー計算書の場合、キャッシュ・フロー計算書は、「営業活動によるキャッシュ・フロー」「投資活動によるキャッシュ・フロー」「財務活動によるキャッシュ・フロー」の3つに区分されいていますが、ネットショップでのキャッシュフローではどのような収入、支出がいつあるのかをしっかり把握しておくのが大切です。
?
HTML
HTMLとは、ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(HyperText Markup Language)の略で、ウェブページを構成するために開発された言語を意味します。全てのネットショップにHTMLの理解は必要で、簡単に説明すると主にデザインや画像設定の際に必要になります。
?
ランディングページ(LP)
ランディングページ(LP)とは、お客様が訪れるウェブページのことを指します。ネットショップでは一般的に商品ページや特集ページなど、縦に長いデザインページをイメージして頂けると分かりやすいかと思います。
?
カテゴリーページ
カテゴリーページとは、商品ジャンル別に分けられて設計されたページを指します。お客様がWebページを訪れる為に、辿り着きたい商品に迷わないように商品をカテゴリー別に分けて設定及び登録したページです。カテゴリーを細かく分ける事は重要でリピーターのお客様にも、色々な商品を知ってもらう上で非常に重要な役割を果たしています。
?
SEO
SEOとは、検索エンジン最適化と呼ばれており、Search Engine Optimizationを略してSEOと呼ばれています。検索エンジンからお客様の流入を増やすために、様々な要因を元に改善を行います。ネットショップですと、商品名にキーワードを追加したり、商品説明文を工夫したりなど、モールによっても対策方法は様々となっております。
?
SEM
SEMとは、検索エンジンマーケティング(Search Engine Marketing)の略で、検索エンジンから訪問者数を増やすためのマーケティング手法全般を意味します。SEOとの違いは、SEOとはSEMの中の一種であり、SEMは訪問者数を増加させる手段の総称で、SEOはSEMの手段の中の1つとなる。
?
ライフタイムバリュー
ライフタイムバリューの意味(Life Time Value)とは、顧客生涯価値と呼ばれ、略してLTVと称されています。顧客が取引開始から取引終了までどれぐらいの収益をもたらしたかを示す指標です。ネットショップで例えると顧客1人あたりが、大体どれぐらいの金額を使ってくれるかと例えると分かりやすいでしょう。リピート率が高いほど必然的に顧客一人当たりが一生のうちに使う金額は増え、LTVが高くなります。
?
CTR(Click Through Rate)
CTR(Click Through Rate)の意味とは、ユーザーに広告が表示されてクリックされた割合を示します。例えば広告が100回表示されて、そのうちクリックが20回されたとすると、CTR(クリック率)は、20%となります。広告投資の振り返りとして使われる指標です。
?
ROI(Return On Investment)
ROIの意味とは、Return on investmentの略で、投資した費用から、どれくらいの利益が得られたのかを表す指標です。ROIと似た用語としてROASがありますが、ROASは広告費用に対する効果を表しており、ROIはどれぐらい利益を得られたかという点を表しております。ネットショップでは、広告後の振り返りが大切なので、ROIは覚えておいて損はございません。計算式は、利益÷投資額×100です。
?
ネクストエンジン(NE)
ネクストエンジンの意味とは、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどの複数のECサイトの受注や在庫管理、利益管理などを一元管理してくれるシステムです。
複数モールに出店している場合は、ネクストエンジン導入をするだけで、受注作業などが楽になり、ネットショップ運営がよりスムーズになると思います。
?
アップセル
アップセルの意味とは、お客様、顧客、ユーザーの購買単価を向上させるための手法の総称で、商品の購入を検討しているユーザーやリピーター顧客に客単価の高いサービスや商品の購入に切り替えてもらうことです。
?
A/Bテスト
ABテストの意味とは、比較対象となるAとBを用意して、どちらの方が自社にとって優れているものなのかを決定する実験行為のことです。どのように優れているか、ネットショップにおいては、クリック率や転換率などが主な指標となり、優れている方を採用します。
?
CPO
CPOの意味とは、Cost Per Orderの略です。新規顧客を獲得するための費用、単価を表しております。
つまり、新規顧客に自社の商品やサービスを購入してもらうために、1件あたりにかかった販促費用、広告費用を意味します。
式はシンプルで、広告費用÷広告経由で売れた件数となります。
?
CMS
「CMS」の意味とは、Contents Management Systemの略で、Webサイトの見た目を構成している画像や文字、レイアウトなどをに保存・管理するシステムのことです。HTMLやCSSといった知識がなくても、ある程度簡単に更新管理ができるもので、WordPrssやWiXなどが例として挙げられる。
?
直帰率
直帰率の意味とは、最初のページだけを見て離脱したユーザの割合を示しています。例えば、対象の商品ページに入ってきたお客様が10人いたとして、その商品ページだけを見て離脱した人が1人の場合は、直帰率は、10%となります。直帰率は、対象のページから閲覧を開始した場合のみを対象としているので、ユーザーが対象のページを2ページ目、3ページ目として離脱した場合は直帰率には入りません。
?
コンテンツSEO
コンテンツSEOの意味とは、質の良い記事やコンテンツを量産して、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンから集客して、UUやPVを増やす目的で実施されるものです。
コンテンツとは主にテキストを主軸とした、ブログ記事やサイトLPを制作などを行い検索エンジンのルールに沿って検索結果を上げていきます。検索結果を上げる理由としては、お問い合わせ数の増加、購入者数の増加などが理由とされます。
?
かご落ち
カゴ落ちとは、お客様、ユーザー様が商品を選んで、ショッピングカートに入れた後に、途中何らかの理由で買い物を中断してしまうことを意味します。
主な原因として、送料別、希望の決済手段がない、クーポンが利用できなかったなど、お客様にとって予期せぬ事が生じた場合にカゴ落ちが起きる可能性が高いです。
?
インデックス
インデックスの意味とは、検索エンジンデータベースに保存されている索引データのことです。ページがインデックスされると、ユーザーが対象のキーワード検索時に、インデックスされたページが表示される可能性が高くなります。
逆にインデックス登録されない限りは、質が良くても検索結果に表示されることはありません。SEO対策には必須の作業となります。(モールへの出店の場合は本作業は必要ありません。)
?
レスポンシブデザイン
レスポンシブデザインとは、1つのHTMLやCSSコードファイルで、PCやスマホ、タブレットなどのスクリーンの大きさに応じて、デザインを崩さず自動的に対応させるコーディング手法のことです。
?
CPA
CPAの意味とは、cost per acquisitionの略で、新規顧客を獲得する為に要した1人あたりのコストを示しています。式は、C広告費÷コンバージョン(獲得顧客数)(申込や購入者数など)で計算できます。
?
RSS
RSSの意味とは、Really Simple Syndication、もしくは、Rich Site Summaryの略語です。Webサイトの新着やニュースやブログなどの、更新情報を簡潔に配信する仕組みのことです。
?
RSS広告
RSS広告の意味とは、RSSの技術を利用して、ユーザーが興味を持った関連のある広告を表示させて、ユーザーに広告をクリックさせることを意図しています。
?
EVM
EVMとはEarned Value Management、アーンドバリューマネジメントの略称です。成果物、納品物、プロジェクトなどをどれぐらいの時間がかかるかという時間管理ではなく、人件費や労力はどれぐらいかかるのかというコスト換算で進捗管理する手法です。